2020年10月31日土曜日

よいこともあった

 大規模修繕だからといって、楽しいことだってある。

うちはコンクリートの6軒長屋なので、まとめて、鉄骨が組まれ、
それから、鉄骨全体が上から黒い網を、まるごとかぶる。
かぶれない場所は、どうするのか知らないが、鉄骨が空の下に不景気に組まれて、
3階の物干し場に出ても、ふべん不細工、見る気がしない。
ところが、びっくりしたことに、
きょうはそこに小鳥さんがいて、腑に落ちない風情、
考え、考え、
どうしたんだ、なんだこれ、新しいばしょ? なんなの、わからないよ、
と歌っている。のんびりして。

思いがけないことって、なんていいんいだろう。
お天気だし!

いつかのむかし、福原一間(本当は門がまえの中に日じゃなくて月を入れる)が
きてくれて、山の竹を削ってつくった横笛を吹くと、小鳥がいっぱい飛んできて
柿の木の枝にとまって、楽しそうだった。
・・・そんな昔も、とっても昔になってしまって、
一間さんは、いまどこにいるのかしら。
東南アジアのどこか、かしら。
あの人はどこでも、日本人をやってくらせそうな人だった。

もうひとつ。大規模修繕になって、よいことがあった。
はじめ、雨が何日も降って、とても寒い日が続いた。
あれをやって、これをやって、外で全員びしょぬれの作業が、毎日続いている。
寒いのに、
ひときわ目立つずいぶんな年寄りの作業員も、ずーっと雨の中にいる。
背が高くて、痩せていて、白髪にヘルメット、
三つに折りたためそうな、ごわごわした体格・・・、
この人が、やさしくて面倒見のよいおじいさんだった。
いつでも、なにか役に立とうとしてくれて。
数日前に作業がすんだらしく、フーッと消えちゃったけれど、
見知らぬひとの親切や優しさは、とても嬉しいものだ。
鉄骨の中に挟まれて動けなくなったうちの自転車を、ゆっくり、だしてくれた、
若い人に話して。ぐちゃぐちゃのオンボロなのに。